園のこと

HOME | 園のこと

当園の保育

縦割クラス編成

当園では、クラスを3歳児、4歳児、5歳児の混合クラスとしています。
これは常に、自分の周りには自分より何でもできる人、まだ手助けが必要な人がいるという実社会では現実的にありえることを体験し、適応力を身につけるためです。
子どもは、このようなクラス編成の中で、助けること、助けられること、その両方である互いに助け合うことを学び、色々な能力、性格の違うひとがいることを理解していきます。
(※体育と音楽、絵画、英語は年齢別に指導いたします)

当園が考える教師の役割

教師は、教えるということより、援助者の役割を果たします。
作業に子供をさそい、正しい教具の使用法を提示し、アドバイスし、子どもを常によく観察し、自由を助長しながら独立の手だてを与えていきます。
無秩序な行動に対しては、静かに、しかし確固たる態度で介入し正しい道へと導きます。
深い信頼に基づいて子供の人格形成全面に参加することにより、教師は子どもとより深くつながります。

年齢別横割り活動

クラス単位の縦割り活動とは別に、同じ年齢の横割り活動を設けております。
各年齢の発達段階に即した成長の充実を図ることを目的としています。
(※絵画・リトミック・英語・体操専任の講師による指導が行われています。)

園児たちの1日

1日の流れ(1号認定・幼稚園の部)

AM8:00

・登園
・身じたく
・モンテッソーリ活動
 
 
 

AM10:00

・朝のお集り
・横割り活動
 (英語・リトミック・体操・絵画・音楽)
・自由遊び
 
 
 

AM11:40

・昼食の準備
・昼食
・自由遊び
・お帰りのお集り
 
 

 

PM2:30~

・降園
・預り保育あり
 
 
 
 

 

1日の流れ(2,3号認定・保育園の部)

AM7:15

・登園
・身じたく
・検視・検温
・自由遊び
・モンテッソーリ活動
・おやつ

 

AM10:00

・朝のお集り
・保育活動
・自由遊び
 
 

AM11:00

・昼食の準備
・昼食
 
 
 
 

PM0:30

・午睡
 
 
 
 
 

PM3:00

・おやつ
・お帰りのお集り
 
 
 
 

PM4:00

・自由遊び
・随時降園
 
 
 
 

PM6:15~

・延長保育(PM7:00まで)
 
 
 
 
 
 

 

年間行事

4月

入園式・総会・お見知り遠足

5月

子どもの日礼拝・聖母マリア祭

6月

慰霊祭・親子参観・プール開

7月・8月

年長児お泊り保育

9月・10月

運動会・いもほり

11月

七五三礼拝・焼いも会

12月

クリスマス音楽会・キャンドル式典・協会礼拝

1月

もちつき大会

2月

豆まき

3月

ひなまつり会・お別れ会・卒園式